ヨガの効果

ヨガの身体的効果

Yoga Basics For Beginner

今や人気は衰えるどころかライフスタイルになるほどまでに普及したヨガ。その広がりは、様々な恩恵を得られるからこそです。ヨガを続けることで筋肉や関節の柔軟性を向上し姿勢を整え、その結果身体を健康に保つことができます。このページでは数あるヨガの効果の中から、特に身体へもたらす効果をピックアップし、まとめています。

東京都品川区武蔵小山 ヨガスタジオ Yoga & Wellness Yu Studio

ヨガは有酸素運動?

ヨガの有酸素運動としての運動量は、ウォーキングと同程度と言われています。そのため、他の運動と比較して運動量は高くないですが、無理なく取り組める運動として老若男女が参加できるという利点を持っています。

ヨガが他のエクササイズと決定的に異なる点が、呼吸をとても大切にすることです。ポーズをとる間、意識的に動きと呼吸を同期させます。そのため、継続的にヨガに取り組むことで遅筋を鍛え、精神的なバランスも整います。

筋肥大を目的としたウェイトトレーニングなどは速筋を鍛えると言われますが、ヨガは遅筋が鍛えられることで、しなやかな身体になることが期待できます。特に女性にとってヨガは筋力の柔軟性だけでなく、身体の姿勢矯正・改善や健康増進に適していると言えるでしょう。

ヨガで柔軟性の向上と筋力の強化

ヨガのアーサナ(ポーズ)は、体軸を中心として上下左右に筋肉と関節を伸展(伸ばす)させ、身体全体を調整していくものです。そのため長期的に実践していくことで筋肉と関節の柔軟性を改善し向上させることができます。

またリラックスを優先する初級者を対象とした難易度の低いアーサナから、上級者へ向けた筋力と柔軟性が要求される難易度の高いアーサナがあり、レベルに応じて取り組めるのもヨガの特徴です。

できれば、毎日軽度のヨガから始めることをお勧めしますが、徐々に難易度の高いアーサナに挑戦していくことで筋力と柔軟性は自然と強化されるでしょう。

どのくらいの期間で変化を感じるか?

ヨガの効果を感じるのはどのくらいか?これは取り組み方によって変わりますので一概には言えません。

筆者の個人的な体験で言えば、もともと若干の腰痛や肩掛けのトートバッグ等による肩の痛みを解消するため、知り合いのヨガインストラクターに相談し、アーサナを教えてもらいました。

毎朝30分程度、起床と同時に硬くなった身体全体のストレッチをかねてヨガに取り組み始めたのですが、1ヶ月程度で身体が少しづつ柔らかくなってきたことを意識できました。

特にこれまできついと感じるポーズが、徐々に気持ち良さに変わり、いつの日か朝、ヨガをやらないとその日の身体の調子がよくないとさえ感じるようになりました。首から肩周りにコリが残ったり、腰痛とまでいきませんが骨盤が曲がっている感覚が残るようになったのです。

同時に毎朝のヨガの効果を実感する事になりました。そこから本格的にヨガに取り組むようになったことを覚えていますが、より呼吸を意識することで集中できるようになりました。ヨガを朝行う事で身体が内側から活性化する感覚も魅力となりました。

ヨガポーズ(アーサナ)効果とジャンル別一覧

ジャンル別、目的・効果別ヨガポーズ一覧

数多くあるヨガポーズは私たちを迷わせます。しかし、多くのヨガポーズは効果・目的別に整理できます。Yu Connectのヨガポーズ & アーサナガイドは、ジャンル別、目的・効果別にヨガポーズを整理し、目的に応じたヨガポーズを探せるようになっています。また、各ヨガポーズ詳細ページではポーズの概要から進め方、そして禁忌や関連する情報を掲載していますので参考にしてください。

詳細:ジャンル別・目的・効果別ヨガポーズを見る


以下のヨガポーズ一覧は、身体の部位、目的・効果別にヨガポーズを整理したものです。各ヨガポーズにはそれぞれ目的があり、自分の身体の調子に沿ってとっていくことができるのです。

 ヨガの姿勢改善効果

このようにヨガのアーサナ(ポーズ)は、正しい姿勢を作るものといっても過言ではありません。その昔、瞑想を効果的に実践するための座法としてアーサナはありました。

そのため、ヨガには脊椎や背骨から骨盤までの骨格と、背骨につながる周辺の筋肉全般を調整することを目的として考えられたヨガポーズに加えて、骨盤や股関節から下半身の骨格と筋肉を調整するポーズが数多くあります。

こうした身体全体に、ヨガポーズでアプローチすることで姿勢を改善していくのです。

姿勢改善のヨガポーズ – 姿勢を正してマインドをポジティブに

姿勢矯正でマインドをポジティブに - 姿勢改善に効果的なヨガポーズ

姿勢が悪いと立ち姿に影響を与えるだけでなくマインドにも影響します。姿勢の悪さは、脊柱や骨盤に歪みが生じ、筋肉を緊張させます。すると脊柱に沿って張り巡らせた自律神経の神経伝達にも影響が出るのです。姿勢改善のためのヨガポーズを詳しく解説しています。

詳細:姿勢改善のヨガポーズ – 姿勢を正してマインドをポジティブに

ヨガの美容効果 – 心・身体、内側を変える3つのポイント

ヨガの美容効果 - 心・身体、内側を変える3つのポイント

今や姿勢の良さは美人の条件ともなっています。姿勢に限らずアンチエイジングなどヨガに美容効果を求めるならしっかりとおさえておきたいポイントがあります。ここではアンチエイジング、姿勢、睡眠など美容に欠かせない要点からヨガの美容効果を引き出すポイントを解説します。

詳細:ヨガの美容効果 – 心・身体、内側を変える3つのポイント

ヨガで肩こりをスッキリ解消 – みるみる肩が軽くなる5つのポーズ

ヨガで肩こりをスッキリ解消 – みるみる肩が軽くなる5つのポーズ

女性も男性もオフィスワーカーの方なら慢性的な肩こりや首の後ろから背中にかけて生じる、重くて鈍い痛みに悩んでいる人は多いでしょう。今や国民病とも言われる「肩こり」もヨガで解消・改善が可能です。この記事では肩こりの症状や原因とヨガでどのように改善できるか詳細を解説しています。

詳細:ヨガで肩こりをスッキリ解消 – みるみる肩が軽くなる5つのポーズ

ヨガで腰痛知らずの体に – 腰痛に効果的な5つのポーズ

腰痛が悩みという方は多いでしょう。国民生活基礎調査で自覚症状として女性は2位、男性においては1位となった腰痛は、その原因の8割は不明であることをご存知でしたか?ストレスや生活習慣が複雑に影響しあって起こる腰痛ですが、ヨガで解決できる可能性があります。今回は腰痛の原因を確かめ、腰痛予防・改善におすすめのヨガポーズをご紹介します。

詳細:ヨガで腰痛知らずの体に – 腰痛に効果的な5つのポーズ

ヨガのダイエット効果

東京都品川区武蔵小山 ヨガスタジオ Yoga & Wellness Yu Studio

女性にとってヨガがダイエットの手段になりえるのか、大きな関心を抱いていると思います。残念ながらヨガそのものの運動量も低く、大きなカロリー消費は望めません。そのためダイエットに直接的な効果があるとは言い切れません。

しかし、ヨガは自分の身体や心を客観的に見ることを目的としています。そのため、食べ物への執着や欲求を抑えることもできます。また、ヨガは健康全般に対しての意識も大きく変え、身体への影響をより一層考える傾向が高いといえます。

ヨガダイエット効果の嘘と本当 - 適切な知識を獲得しよう

ヨガダイエット効果の嘘と本当 – 成功する大切なポイント

ヨガダイエットに関してネット上に様々な記事がありますが、一部過度に誇張された記事も…。ヨガをしている人は確かに痩せている人は多い印象ですがダイエットとヨガはどのような関係か?科学的な情報を引用しながら本当のところをお教えします。

詳細:ヨガダイエット効果の嘘と本当 – 成功する大切なポイント

ヨガで食事の質に意識が向く

ヨガを継続していくと、自分の身体を意識的に見ていく習慣がつきます。すると、当然ながら普段口にする食事や自分の健康に対しても敏感になっていくのです。

これは本場のインドでは当たり前のこととなっています。ヨガと関わりが深いアーユルヴェーダは、日常生活の食事や運動(ヨガ)で自らの体調を管理していきます。本来の自分の本質や性質を把握し、現在の体調のギャップを把握することで、適切な食事と運動(ヨガ)を処方箋として実施し、体調を戻していくという考え方。

ヨガとアーユルヴェーダを通じた食事が日常の中に溶け込み、それが健康維持・増進、病気予防になっているのです。

アーユルヴェーダに限らず、自分自身の身体やマインドと向き合うヨガを通じて、より食事や食べるものの質に対して意識が向いていくのです。

ダイエットが失敗する理由とマインドフル・イーティングのススメ

ダイエットが失敗する理由とマインドフル・イーティングのススメ

過度にダイエットを行って一度成功したとしてもリバウンドしてしまう。そんな繰り返しに悩んでいる人もいるかもしれません。それはあなたの性格に問題があるのではなく脳が邪魔しているのだとか…。ダイエット、ダイエットと意識するのではなく、普段の食事に対する意識の向け方でダイエットできるマインドフル・イーティングをご紹介します。

詳細:ダイエットが失敗する理由とマインドフル・イーティングのススメ

アーユルヴェーダの食事 – ラサとグナが心身に及ぼす影響と食材の選び方

アーユルヴェーダの食事法 - ラサとグナが心身に及ぼす影響と食材の選び方

アーユルヴェーダはヨガと姉妹関係にあると言われます。アーユルヴェーダでは人の性格や特性を把握し、それに基づいて今の体調と照らし合わせて食事を考えます。日常に溶け込んだ予防医学の一端をご紹介しています。

詳細:アーユルヴェーダの食事 – ラサとグナが心身に及ぼす影響と食材の選び方