マインド

迷いながらも進む日常の中で自分を見つけ、許す心得と術。

サムバンダ – 自信を喪失した時にこそ思い出したいあなたの影響力

自分はたったひとりなんだと孤独を感じたことはありませんか?人間関係がうまくいかなくて、自分に自信をなくしたこと、私はあります。でも、大丈夫。あなたにも皆を良い方向へと向かわせる影響力があるのです。そんな自信喪失したときにこそ、思い出したいヨガの概念をご紹介します。

上手くいかない時こそ思いを伝えよう – 表現の意外な効果

上手くいかない時やそうでない時も、自分の思いを伝えることは様々な波及効果があります。普段当たり前すぎて気づかないコミュニケーションに、ヨガ的な行為が見て取れます。今日は思いを伝える効果について考えています。

マインドフルネスとヨガ – 共通点から見る瞑想の効果

シヴァナンダヨガのサラスワティ先生へのインタビューですが、話題はマインドフルネスとヨガの共通点に。チベット仏教をルーツにもつと言われるマインドフルネス瞑想とヨガの瞑想の共通点についてお互い話し合っています。マインドフルネス瞑想に興味を持つ方も、ヨガ経験者の方も二人の奥深い話はとてもタメになります。

願望実現への意図を強くして願いを叶える方法 – サンカルパとは?

あなたのその願い、本物ですか?「え?」っと思うなら、それが本当の心から湧き出る願望なのか確かめる方法があります。そしてそれを強くします。今回はヨガ哲学の中から、あなたの願望を叶える素敵なヨガの教え、サンカルパ(sankalpa)をご紹介します。

感情と思考のパターンをコントロールしてイキイキと生きる

日常生活で、すごく活動的で元気な日もあれば、何もしたくなくて落ち込みから立ち直れない日、どちらも経験はありませんか?それは、私たちに3つのグナ(guna)性質、があるから。グナの性質を理解できれば調子がいい時、悪い時のコントロールができるようになり、より幸せを感じやすく、相手のことをよく観察することができます。

ビジネスパーソンの生産性 – マインドフルネス瞑想で磨く集中力

一昔前にもてはやされたビジネスパーソンのマルチタスク思考ですが、その後調査により逆に生産性が下がることがわかっています。新しい事実が判明した今、仕事中の様々なノイズの洪水の中で集中力を維持するには何が有効なのか?ビジネスパーソンが獲得すべき新しいスキルを最新の研究結果とともに考えています。

退屈な毎日にうんざり?サーダナーの意識を持てば毎日の風景が変わる

毎日が退屈?と考えてしまう人は多いと思います。例えば主婦の方などは育児に追われ、社会参加から遠ざかる中で目標に対する達成感がなく、繰り返される毎日に自分が置いていかれるのではないかと焦ってしまう方も多いのではないでしょうか。ちょっとした意識の変化で毎日が成長の機会に溢れる、そんなヨガの哲学をご紹介します。

八支則5〜8 – ヨガで変化した日常の光景

ヨガの八支則も最終段階です。八支則は至福をもたらす8つの段階、プロセスとしてヨガを支える大切な哲学です。今回は八支則5から8をそれぞれ見ていきます。正直にヨガの言う悟りはわかりませんが、ヨガを深めてきた過程で得られた人生の変化についても触れています。

憂鬱な気分を即解消!ヨガ未経験でもできる効果的な4つのポーズ

憂鬱な朝の気分は、自ら意識的に解消できる…。ヨガの達人、チャック先生は言います。これから始まる日常を少しでも前向きな気分に転換する、そんな効果的なポーズを具体的に教えていただいています。ヨガ未経験な方でもできますので、是非、トライしてみてください。

八支則のニヤマ – 豊かな人生を歩む時忘れない5つのルール

八支則のニヤマはヨガを実践していく上での行動指針。しかし、読み進めていくと現代の私たちに大切な示唆を与えてくれています。誰でも夢や目標は持つべきです。しかし、一歩間違えれば執着と欲望が生まれることも。夢と欲望、その境目は一体どこなのか?ニヤマにその答えがあるかもしれません。