ヨガポーズの目的・効果: ツイストのポーズ一覧

体幹部をねじるポーズのことをツイスト(ねじり)と分類します。胴体の腹筋や腹横筋周辺の筋肉、背筋、臀筋までをねじることで硬くなった筋肉の柔軟性を取り戻します。

腹横筋を鍛えることでウエストのくびれが強調されます。また、胴体部周辺の筋肉の柔軟性が高まることで、左右の筋力バランスが整い、骨盤や肋骨の歪みが矯正されます。

胴体部は内臓と筋肉と背骨しかなく、前面は骨格で覆われていませんので弱い部位です。そのため、胴体をねじる時は腹筋と腰に力を入れて行います。

また、ツイストを適切に行うと、体内に圧がかかるので内臓がマッサージされ、消化吸収能力が高まるとも言われています。

ツイストは、腹筋や背筋、骨盤底筋を使います。腹筋や背筋、骨盤底筋を使わないと、腰が丸く湾曲し骨盤が後傾します。すると湾曲し、屈折した箇所に負荷が集中し怪我する恐れがありますので注意が必要です。

また、背骨は尾骨から頭頂まで長く一本線を保つよう注意します。座骨をマットに固定し、骨盤と胸、顔の3点の正面を決めます。そこから座骨をねじり、骨盤から胸、胸から頭部へツイストを徐々に行います。その時、背中が知事まず、広く伸びていることを確認します。