知っておきたい!七草粥の由来とマクロビ的アレンジ

1月7日は人日の節句。七草の節句とも呼ばれ、七草粥をいただくことでもおなじみの日ですが、本当の由来を知っていますか?ヨガの教えとも共通するコンセプトを知り、マクロビの智慧と掛け合わせてアレンジすることで、七草粥に気軽に挑戦できますよ。

人は野生に帰れば幸福と健康を取り戻せる – 食事と健康の11のルール

私たち人類は、農耕を始めるずっと昔から狩猟中心の野生の生活を送っていた。実は私たちの身体や脳は狩猟採集生活に最適化されたままのだそう。そのため人類本来の状態、つまり野生に身を置くことで健康と幸福な人生を取り戻すことができるという。文明社会の中で野生を取り戻す生活はいかようなものか?食事や健康のルールを11つにまとめた。

発酵食品と酵素の違いからみる酵素ドリンクの嘘と本当

アンチエイジングや美容に良いとされる、いわゆる酵素飲料/食品の非科学がクローズアップされています。しかし別なところではまだ酵素と発酵食品と混同している人がいる?発酵食品に含まれる酵母と酵素は全くの別物と考えたほうが良いです。今回は発酵食品が良いとされる理由をまとめ、酵素との違いをわかりやすく解説します。

秋の食養生 – 「辛味」をプラスした旬野菜の和食献立

秋の食養生を考えるなら「辛味」。前回、中医学の視点から解説しましたが、辛味をプラスするには?と考えてしまう方もいるかもしれません。大根おろし、唐辛子、生姜、柚子胡椒を使っていつものメニューに簡単に追加できるので献立とともに参考にしてみてください!

マクロビオティックとは玄米菜食が掟?いえ、バランスこそが本質です

マクロビオティックとは?玄米菜食が絶対というイメージがあるからか、偏った食事法と思われがち。しかし、しっかりとマクロビオティックの内容を確認していけばそれは誤解だとわかります。今回は、ここ日本で生まれたマクロビオティックのコンセプトを理解しながら本質を考えます。