カパ(カファ)は何を食べればいい?迷った人のための食材リスト

アーユルヴェーダのドーシャ、カパ体質の方は体格がよく、食事が好きな傾向にあると言われています。そのため、カパ体質に適した食材をしっかりと把握しておきたいもの。今回はカパ体質の方が積極的に摂ったほうが良い食材、控えたほうが良い食材を野菜・果物・調味料などカテゴリ別にまとめています。

アーユルヴェーダ – サットヴァを高めて人生をナチュラルに

完璧な人間など存在しません。誰もが純粋な選択ができればいいですが、惰性との間で揺れて選択を繰り返していると言えます。アーユルヴェーダの目的の一つとして純粋性であるサットヴァを高めることがあります。サットヴァを高めればストレスは消え、自然に、創造的で健康な選択ができるようになります。

アーユルヴェーダの食事 – ラサとグナが心身に及ぼす影響と食材の選び方

アーユルヴェーダで食材を選ぶ際に知っておきたいのがラサとグナ。それぞれに性質を持つと考え、私たちの心とも密接に影響しあっています。細かな決まりごとが多いという印象のあるアーユルヴェーダですが、グッと身近にするための本質とTIPSを解説します。

国際ヨガデー in 台湾 – 世界に広がる平和の手段としてのヨガ

6月21日は国連が制定した「国際ヨガデー」。私も台湾の国際ヨガデーに参加してきました。台湾でもヨガが浸透していることに驚くとともに、世界への広がりと平和の手段としてヨガが発展している様子も伺えました。

秋冬におすすめ – 消化力を上げるアーユルヴェーダレシピ

年末年始の食べ過ぎ、飲み過ぎに後悔していませんか?ただでさえ、秋冬は消化力がおちてしまう季節。そんな方々へ向け消化力を取り戻すアーユルヴェーダ献立とレシピをお届けします。いずれも実践しやすいレシピです。是非参考にしてみてください。

感情と思考のパターンをコントロールしてイキイキと生きる

日常生活で、すごく活動的で元気な日もあれば、何もしたくなくて落ち込みから立ち直れない日、どちらも経験はありませんか?それは、私たちに3つのグナ(guna)性質、があるから。グナの性質を理解できれば調子がいい時、悪い時のコントロールができるようになり、より幸せを感じやすく、相手のことをよく観察することができます。

マクロビオティックとは玄米菜食が掟?いえ、バランスこそが本質です

マクロビオティックとは?玄米菜食が絶対というイメージがあるからか、偏った食事法と思われがち。しかし、しっかりとマクロビオティックの内容を確認していけばそれは誤解だとわかります。今回は、ここ日本で生まれたマクロビオティックのコンセプトを理解しながら本質を考えます。

7つのチャクラを理解してヨガとアーユルヴェーダを深めよう

チャクラは、人のエネルギースポットとして考えられています。ヨガとアーユルヴェーダには、7つのチャクラを活性化させる知恵や術があり、これらは密接につながっています。今回はチャクラとヨガ、アーユルヴェーダとの関わりを解説します。ヨガ、アーユルヴェーダを深めたいと考える方、是非ともご参考ください。

ヨガダイエット効果の嘘と本当 – 成功のために知っておくべきこと

ヨガダイエット の効果は本当か?巷に溢れるヨガのダイエット効果に関する情報は、残念ながら間違った情報もあるようです。本記事ではヨガダイエットの効果について科学的な調査結果を引用しながら、本当のダイエット効果について考えます。ヨガダイエットを考えるなら読んでおくことをオススメします。

チャクラとマルマ – ヨガとアーユルヴェーダを繋ぐ2つのキーワード

ヨガを実践していく上で「チャクラ」のことを聞いたことがあると思います。チャクラは人に存在するエネルギーのスポットで、活性化させることで心身のバランスが整うと言われています。しかし、このチャクラは何もヨガだけのものではなくアーユルヴェーダの「マルマ」とも関連が深いもの。今回はチャクラを通したヨガとアーユルヴェーダとの関連性について解説します。